

- 2025年6月16日
「みんなの保健室」に参加しました
本日は瑞浪駅前のMビルを会場とする「みんなの保健室」に参加させていただきました。今回は5月に「おおたけ内科クリニック」を瑞浪市で開業された大竹先生の糖尿病治療に…
もっと見る
本日は瑞浪駅前のMビルを会場とする「みんなの保健室」に参加させていただきました。今回は5月に「おおたけ内科クリニック」を瑞浪市で開業された大竹先生の糖尿病治療に…
訪問診療を提供することができる範囲はクリニックから直線距離で16km以内に定められています。当院を中心として半径16kmの円を描くと、下の図ように瑞浪市と土岐市…
今日は月曜日、雨が降ってきました。カーペンターズの名曲「雨の日と月曜日は」の中に Rainy days and Mondays always get me do…
車に乗り込み、住所をナビに設定して、到着時間を確認して、出発。これが訪問時のルーチンです。到着するまでの間、車の中で、利用者の方の状態を思い起こして、どのような…
病院へ1か月ほど入院し、自宅へ戻られた利用者の方。入院中は「家に帰りたい」と繰り返し話されていました。ご家族の方に準備していただいた食事は、食べやすいように小分…
利用者の方のご自宅を訪問させていただく際に、私はタブレットなどの電子機器を持ち込まないことにしています。できるだけ、利用者の方やご家族と丁寧にお話したいためです…
当院は訪問診療の提供を中心としていますが、外来患者さんを診療することができる設備を備えています。本日、保健所の立ち入り調査が完了し、診療所として施設が使用できる…
訪問診療経路の途中にある道の駅に設置された巨大な水車。 荘厳な感じがして、何故だか少し勇気がもらえるので、この場所を通ることが、ささやかな日常の楽しみになってい…